勤務地 給与 maru

様々な業種・職種のお客様と接する機会があります。

専門職(開発)

正社員/新卒採用

2021年入社

ソフトエイジ

人を知る

入社のきっかけと現在の仕事内容

もともと開発の仕事に興味があり、情報系の資格も取得していたので、IT関係の仕事で開発の業務に携わることのできる仕事を探していました。ソフトエイジでは、どのような企業経営にも必要不可欠な基幹系業務のパッケージソフトを取り扱っていることが魅力的で、さまざまな職種・業種の人と関わることができ、開発の業務にも携われることから入社を決めました。

現在は、お客様からの要望に沿って基幹系業務パッケージソフトの追加メニューを作成したり、お客様先でソフトのセットアップ作業やデータの移行作業を行っています。最近ではCELFという開発ツールを使用した業務アプリの作成にも携わることが多く、予算実績の帳票作成機能などを開発しています。

今までできないと思っていたことができるようになったときが楽しく、入社してすぐの頃は覚えることも多くて大変でしたが、その分新しいことができるようになるにつれて自身の成長を感じることができました。

苦労したことと印象に残っている出来事

正直、何をするにしても分からないことばかりで苦労の連続でした。所属している部署のメンバーに助けてもらうことも多かったと思います。分からないことが多いながらも、何とかして自身で仕事をこなせるようになりたいとの思いで毎日少しずつ努力を積み重ねていき、さまざまな壁を乗り越えてきました。

あるお客様の開発で、思うように業務を進めることができず悩んでいたとき、上司に相談したところ、今まで作成していた仕組みを見直して、別のアプローチによる方法を提案していただいたことがありました。仕事の進め方を変えたことで課題が解決し、そのあとの業務をスムーズに進められたことが印象に残っています。何でも一人で抱え込むのではなく、周りのメンバーも含めたチームで仕事を進めることの重要性に気付けた出来事だったと思います。

カンダのいいところ

集中して仕事に取り組める環境が整っており、疑問に思ったことを周りの人に相談しやすく、分からないことを教え合い、高め合うことができるところです。

この仕事に向いている人と自分が気を付けていること

ITの知識を活かして活躍したい方はもちろんのこと、さまざまな職種・業種の人と関わりたい方、新しいことに興味を持ち、チャレンジ精神のある方がこの仕事に向いていると思います。

普段私が気を付けているのは、会話をする際の言葉遣いです。ほんの少し言い回しが違うだけで相手に伝わる内容も異なってしまうので、物事を相手に伝えるときは正確に伝わるよう意識しています。

また、考えて行動するようにも努めています。
効率よく仕事を進めるため、事前に起こりうることを想像し、何を準備しておく必要があるか、別の仕事が入ったときにリカバリーできるようになっているかなどを念頭に置いて、仕事をしています。

応募者へのメッセージ

ITの仕事はパソコンに向かって作業するイメージがあると思いますが、実際に仕事をしてみると人と話をする機会が想像よりも多いです。様々な業種・職種のお客様と接する機会があり、日々新しい気付きに出会えます。IT未経験の方でも活躍されている方が多くいらっしゃいますので、その点は心配不要です。私も学生の頃は社会に出ることに対して不安も多く悩んだ時期もありましたが、入社してからはそんな不安や悩みもなくなりました。仕事を通して自分自身を成長させることができる場所であると思いますので、皆さんと一緒に成長できるときを楽しみにしています!

WORK STYLE

一日の仕事の流れ

08:45出社

出社

仕事を始めるための準備を行います。

09:00業務開始

業務開始

1日のスケジュールの確認、メールチェックなどを行います。

10:00打ち合わせ

打ち合わせ

お客様と開発に必要な情報のヒアリングやスケジュールなどの確認を行います。

12:00昼食

昼食

近くにコンビニや飲食店が多いので、いろんなお店に足を運んでいます。

13:00開発

開発

事前に打ち合わせした情報をもとに開発を行います。
分からないことがあれば、まわりの人に相談しながら進めます。

16:00リモート作業

リモート作業

リモート接続ツールを使用してお客様の端末に接続しパッケージソフトのインストール作業を行います。
お客様先に訪問して作業を行うこともあります。

18:00業務終了

業務終了

1日の仕事の確認と明日以降のスケジュールの確認をして業務内容を整理します。

18:15退社

退社

エントリー

国内物流の募集要項

国内物流の募集要項

今後も成長が期待されている日本国内物流の仕事をしたい方にオススメ!

国際物流の募集要項

国際物流の募集要項

物流のグローバル化にあわせて世界に羽ばたく仕事をしたい方にオススメ!

IT支援の募集要項

IT支援の募集要項

理系文系の垣根なく、システムエンジニアを目指しい方にオススメ!

PAGE TOP